ついに・・要項発表!
ぐ・・圧倒的力不足(持ちタイム:福岡国際マラソン2019 2時間29分47秒)
中止にはならず、本当に良かったなとは思いますが
例年の500~600人規模での開催は叶わず・・
我々市民ランナーからすれば、超エリートの参加条件が提示されましたが、
資格を突破していても、ホクレンディスタンス同様に
人数枠の関係で出れない方も出てくるでしょう。
次のチャンスは別大?びわ湖?
それもこのような条件だとしたら出場は叶いません。
トンネルを抜け出す光が見えそうで、なかなか見えない。
正直辛い状況にはありますが、今できる練習一つ一つに向き合い、立ち向かって
行くしかない。
僕にはそれしかできない。
コントロールできる範囲の事にぶつかっていくしかない。
できない範囲の事は極力無視するくらいの気持ちで行ったほうが良い。
そんな感じでこれからもトンネルを進んでいきます。
睡眠:23時58分頃~4時1分
アラーム無し
スッキリ度:2.5/5
二度寝:なし
前夜寝落ち:なし
仮眠:昼過ぎ1時間程
日中眠気:昼寝前以外特になし。
●ワークアウト●
◇朝◇
●体幹トレーニング●
ケトルベル32kg
ダブルアームスイング 60回、50回
ケトルベル16kg
ロシアンツイスト30回
ランジ左右20回
アブローラー膝コロ30回■ラン■
9/12朝:体幹10分+EMペース16km 1:00'46(Avg.3'48)+ダウン2km
シューズ:ズームフライフライニット
8月(月間):120.7km
■食事■
体幹トレ前:無糖生姜コーヒーココア1杯
ランニング後:マイプロテインBCAA4:1:1 300ml
朝食:ぶっこみサラダ(ブロッコリー、わかめ、鰹節、海苔、絹豆腐、鶏胸200g、味玉1個、ゴマドレ)
、ヨーグルト(Bifix、アーモンド、クルミ)、無糖生姜コーヒーココア
昼食(間食含む):マック(チーズ月見、月見パイ)、無糖生姜コーヒーココア(マグボトル)
夕食: マルちゃん製麺、味玉2個、ブロッコリー、ヨーグルト(Bifix、アーモンド、クルミ)
●疲労感(気になる点):スタンフォード式の温冷入浴方法を実施してから、疲労の抜け方が
変わってきた。そのおかげで5日連続走れていて、体重も良い感じ。
明日のポイントは頑張るぞ!