2022年6月29日水曜日

【練習6.20~6.26】暑さに苦戦・・



【6/23:夜10kmハイペース走 2度ストップ有 VF4%】
10km:34'29(3'24)
※35'47(休憩含)
合間2回給水、水被り
3'17,19,20,23,25
3'26,25,26,29,25,
0.15m-30
VF4%FK

火曜日は強い雨で走れず。
翌水曜日の早朝にてペース走を試みるも失敗。
金曜日がインターバルなので、前日に走る予定はなかったのだが、走りたい気持ちが高まってきたので
珍しく木曜日に実施。

21時前だというのに、ムシムシして気温も25℃を表示していた。

アップの段階で汗の量がいつもより多い。
いよいよ走りにくい時期がきたか・・

とりあえず3'25/kmあたりでいこうとスタートするも、
思った以上にハイペースで3'20/kmを切る入り、呼吸もさほどキツくなく余裕を感じる。

しかしそれも5kmあたりまでとなった。
中盤から終盤にかけては、粘れる気もせず12km➡10kmへ変更。
途中で2回給水、水被りもしたが、これが今日の精一杯だった。





【6/24:夜 Next%2】
布引トラック

1200m×2(R400)
3'47(3'10)R2'02
3'44(3'07)R2'21
300m離脱➡R2分
1000m:3'02 R1'10
400m70.6 R68
200m33.0 R51
200m31.6

前日のハイペース走とのセット練。
1600mインターバルの予定も3'10/km切りで走れるのは1200mだと判断しメニュー変更。
疲労というより、やはり暑さに苦戦💦




【6/26:朝 布引外周 アルファフライ】
Tペース20分
20'36(3'15)
3'14,10,14
3'13,20,17
0.3km-1'06

今週の中で一番マシな気温コンディションに感じた。(それでも6時過ぎで22度の温度表示)
Tペースということもあり、序盤から攻める走りをするわけなので早々に身体もヒートアップ。
3km地点で暑さも気になり、息も上がる。
葛藤もありながら、意地で完走した感じ。
それにしてもアルファ反発は改めて凄いと感じた。(キロ2秒は速いLAPの感覚)
日曜Tペース限定でアルファ履くのもありかな。







~雑感~
・暑さによる強度設定が非常に難しい
➡練習消化をうまくこなす為に設定を落とすことは必須だと改めて実感。しかし本当は嫌だというのが本心(笑)
・終盤に詰め込んだ内容だったが、おおむね悪くない走りだとは思う。



↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年6月20日月曜日

【結果報告&練習6.13~6.19】みかた残酷マラソン 明け~通常練習まで

みかた残酷マラソン結果
1時間28分59秒-総合5位、年代別(30代):4位
目標:総合3位-未達成

前回参加は2019年の6月
総合2位の結果を残した僕は今回招待選手として参戦することができました。
思えばこの3年間で子供2人に恵まれ、新居引っ越し、コロナ等 ガラッと環境が変わる
出来事が多かった。そんなことを思いながらレースに挑みました。

・移動
3時起床の3時40分出発 片道250km超 香美町のファミマで20分仮眠を挟んで
7時30分過ぎに会場着

・食事
起床後:イワシ缶1缶
サプリ:アスタキサンチン10mg、トコトリエノール50mg、Lカルニチン3粒(1000mg)、アセチルLカルニチン1粒(750mg)、グリコファットバーナー6粒(HCA+カフェイン)
(2時間前)ファミマ:バナナ1本
(1時間前)会場:SPドリンク(クラスターデキストリン、BCAA、クエン酸、リンゴ酢、Lグルタミン)
アミノローディングサウルス1袋

・シューズ:アディゼロアディオスプロ2

×(①):スタートの位置取り:もう少し前からスタートをするべきだった。
入り1km3'10/km-これはスタート直後20秒くらい詰まってのLAPだったので
無駄な力を使ってしまった。
×:①の流れで最初の登り入ったが、すぐにキツイ状態にまでなってしまった。
明らかに動きの悪い登りだったので、【リタイヤしたい】⇔【とりあえず頑張ろう】
というネガティブ要素たっぷりな状況で坂を上り続けた。
声援に応える余裕は全くなかった。

〇:一つ目の登りを終えてから下りに入るのだが、そこからは3人を抜き返す
展開に持って行けた。
そこからは抜きつ抜かれつつで粘り通すことができ、ゴールに辿り着くことが出来た。
※下り期間最速LAPは2'59/km 前回より遅いのがちょっと悔しい。


【練習6.13~6.19】


・疲労感について
翌2日後(火曜)が一番強い疲労感
金曜日までにポイント開始まで、ランに関してはジョグに徹した。
※ケトルベル、バイクは水曜から再開。

・ポイント練習
6/17(金)1600m×3 +400×4 +200m×2 Next%

・ポイント練習
6/19(日)20分Tペース(3'16km) Next%




金曜日から本格的にポイント再開。
ミドルインターバル、日曜日のTペース20分
共によく動いたというのが正直なところ。

これを着々と積み上げて、県選手権(7/16:5000m)では15'15切を目指す。




↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年6月13日月曜日

【練習6.7~6.11】みかた残酷直前までの練習 ハイペース走は良い感じ




みかた残酷マラソン直前週
・5日日曜日:超絶グロッキー状態で一日何も手につかず、妻に呆れられました💦
前夜のすき家【ほろほろチキンカレー+チキン1羽+ゆで卵3個、家のごはん追加】で
血糖値スパイクを起こし倦怠感+夜泣きぶつ切り睡眠のダブルパンチ状態。
翌日には普通に戻ったが、この時ばかりは鬱状態の人ってこんなんなのかー・・とか
ネガティブなことしか浮かばなかった。稀に起きる症状なのでうまく付き合わないと行けない。変に抑えようとすると逆効果になることもある。
・月(ハイペース走)、木(ロングインターバル:抑えめ)でポイント練習日の1日前倒しを検討
➡月曜日:朝、夜共に雨で走れず計画は火曜、金曜で行うことに変更。


【6/8:夜 布引外周12kmハイペース走+430m×3 テンポネクスト】
補給:会社持参の残りドリンク(クラスターデキストリン、BCAA、クエン酸、リンゴ酢、Lグルタミン)
サプリ:アスタキサンチン10mg、トコトリエノール50mg、Lカルニチン3粒(600mg)、アセチルLカルニチン1粒(750mg)、グリコファットバーナー6粒(HCA+カフェイン)※出走60分前

2日ランオフ明けのハイペース走
なかなか出番の少ないテンポネクスト%で出走。





金曜日にも最終ポイント練として1600m×1,2本の刺激を入れようとしたが
財布を家に忘れたことに気付き撤退・・
サウナに行くことは決めていたので、一旦家に帰りサウナモードへ切り替えた。
------------------------------------------
所感
・火曜日のポイント練習は序盤から動きが良かった。
テンポネクストでもしっかり走れることが確認できたのは収穫。
・水曜日以降はどのように調整するか迷った部分も多かったが、結果的に
ジョグで終わった。
・ポイント練、レースを翌日や当日夜に控えている場合は流しを加えるようにしたが、
案外良いかもしれない。距離としては200m弱くらい。

↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年6月6日月曜日

【練習5/30~6/5】5月は理想とする練習量(月間508km)も課題が見つかる。【みかた残酷マラソン1週前】

・2022/5 月間508km 500kmの大台は結構嬉しい。
・黒部名水フル明けの疲労も落ち着いてきたこともあり、練習は平常通りを意識。
・金曜日に関しては、以前【1000×3+ 4~6000Tペース + 400m×5
という利根川SPをアレンジしたような、単にキツそうなメニューの詰め合わせを
やろうと豪語していたが、何をターゲットにしているのかあまり見えてこなかったので、
シンプルにハーフ67分台(3'12/km)に必要な3'10/kmで走れる時間を長くする
=余裕を作る事に専念する事にシフト。
 1600~3000mのロングインターバル日とすることにした。
最後、切替えの動きを入れる意味で、200m~400m程度のスピード刺激を入れることも
忘れない。


【5/31:夜15kmハイペース走+430m×2 Next%】
補給:SPドリンク(クラスターデキストリン、BCAA、クエン酸、リンゴ酢、Lグルタミン)
サプリ:Lカルニチン3粒(600mg)、アセチルLカルニチン1粒(750mg)、グリコファットバーナー6粒(HCA+カフェイン)※出走60分前

5km:16'53-3'23,19,21,23,25
10km:34'10(17'16)-3'25,26,28,26,30
15km:51'36(17'27)-3'29,29,31,32,25
R2'20 
430×2(80,76)

フル明け中8日 5月最終日で月間500km目前
難しいかと思いつつも、月間500kmが近いだけにいつもより粘れた感覚がある。

走り初めは軽やかであったが、終盤になるにつれ風が吹き始める。
3'26-28、3'28-30 といった具合にペースを落としても問題ないと言い聞かせながら
やり切ることができた。

刺激の430mは閉園時間の為2本で終了。



【6/3:夜ロングインターバル+ショート 1600m×4、400m×3、200m×2】
補給:SPドリンク(クラスターデキストリン、BCAA、クエン酸、リンゴ酢、Lグルタミン)
サプリ:Lカルニチン3粒(600mg)、アセチルLカルニチン1粒(750mg)、グリコファットバーナー6粒(HCA+カフェイン)※出走40分前

1600×4 R400(2'00-30)
5'02、5'06、5'07、5'08
(3'07~3'12/km)

R3'30
400m×3 R200(65)
71.3、72.4、70.7
+200m×2 33.9、33.1

冒頭に書いたように金曜日はロングインターバル。
今回は手始めに1600m×4 目標:5'00 とした。

アップの際、前日のEペースが無駄だったなーと、
若干身体の疲労を感じながら本練へ。

そして今日も風が吹いている。
バックストレートの向かい風に苦戦しながらも、気持ちは持ったので何とか4本をこなす。
まだまだ5'00(3'06/km)の壁は高いが、残り5カ月で1600m:5'00が普通になるように
継続していきたい。



今週は朝練Eペースについて考える事が多かった。
ポイント練の際、疲労感を感じて後悔することが目立つようになったからである。
一つの結論としては、ポイント練直後におかわり練として+20~45分(4'00/前後)
日曜日のロング走 計3回に絞ることにする。
他はジョグ(5'30/km 流しの有無は状況次第)でやってみる。




↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年6月2日木曜日

【練習5.23~5.29】黒部名水フル明け リカバリーから徐々に普段の練習へ【みかた残酷マラソン2週前】




黒部名水フル後のダメージ、通常練習までについて
・昨シーズンの金沢マラソン(2時間34分)、大阪マラソン(2時間30分)よりダメージは
少なめ。
➡毎回、大腿四頭筋(前モモ)に最も大きな疲労感を感じることが多いのだが、今回は
そのダメージが少なく感じた。月、火曜の階段下りが割とスムーズにいけたのが証拠。
・5/24(火曜)のジョグの段階では、まともに走れるような感じはなく、小刻み且つフォームも
おぼつかない感じでした。
・5/27(金曜)あたりから割と普通に走れる感覚になってきた。

【5/28:朝 布引外周 430mインターバル?】アディオスプロ2
430m×5(76.3~80)
R1km:4'42
1km:3'12
R3分
430m×3(76.1~76.7)

フル明け以降、初めての速いスピードでの練習
短い距離であれば、なんとなく行けるかなという判断で430mインターバル。


アップ~流しの段階では疲労感を強く感じた。
➡金曜より感じたので、木、金のEペースで疲労が蓄積してしまった可能性
➡状況次第だが、フル明け週のEペースはもう少し短めにした方がよいかもしれない。


最初はどうなるかと思ったが後半になるにつれて430:76秒台で動くようになったのは良かった。


【5/29:布引外周+木陰ロード 】アディゼロボストン10
2:10'21(4'12)  31km

前日のスピード練習とのセット練。
Eペースの中間あたりで2時間を目標にスタート。


疲労感はあるものの、無理しすぎない程度に走りました。

------------------------------------


翌週から6月に入る。
火曜日は12~15kmハイペース走
金曜日のメニューに関しては、1600m~3000mのロングインターバルを取り入れる予定。







↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年5月31日火曜日

【レース】3年振り開催 第39回黒部名水マラソン 暑さで有名なフルマラソンに参戦

5/22(日):第39回黒部名水マラソン フルマラソンの部に参戦!

◆前夜~出走まで◆
今回は車での移動 ホテル前泊無しの片道300km超の長旅は最長記録。
20時前に家を出発し、小休憩を挟みながら0時前に小矢部川SAに到着。
ここでは深夜にも関わらずフードコートが営業しており、
富山で有名?な白海老天丼も食べられるそうな・・

しかしここはスルーだ。
ホットココアを飲んで車で5時前まで就寝。




雨が車に打ちつける音でなかなか寝付けずに困っていたが、
気付けば寝落ちして、4時30分を回っていたので一応は寝れたようだ。
今後はもう少し快適に寝れるように工夫しないといけないな。

5時過ぎに一回目の朝食
鯖缶、ゆで卵2個、鶏むね肉100g、干し芋100g、豆大福1個
※大福以外は家からの持参品

移動中バスでバナナ1本
準備中にどら焼き1個、
SPドリンク(クラスターデキストリン、BCAA、クエン酸、リンゴ酢、Lグルタミン、生姜パウダー)
アミノローディングサウルス1袋、アミノバイタルプロ1袋



チェックゲート通過者に与えられるリストバンドがオレンジで綺麗。
カロスのバンド、ソックスもオレンジなので何となく嬉しくなりパシャリ。

準備はササッとすませ、水のペットボトルを持ちながらアップ
・コモドストレッチ、側屈、肩甲骨周りの動的ストレッチ
・2kmjog 5'00/km切

今回のレースプラン
・目標は8位入賞(過去の記録を見る限り2時間35分前後でも8位なのでいけると思った)
➡今回はサブ20を達成しているような猛者が幾人かリストに掲載されていたので
少々自信を失った。
・タイムは2時間32分切りあたり:ここを狙えば8位はいけると睨んでいた。
・後半の下りまでは3'35~40/kmでも決して焦らない。

これらの事を念頭に置いて挑みました。



5/22開催と初夏を迎える時期のマラソン。
走ってみて実感したのは、
【暑さがある中でも最後まで走れるような準備態勢が整っている事】
約2km感覚での給水。他にも要所要所でミストシャワー設置であったり、
個人で応援がてら水を掛けてくれる方もいた。
こんな大会は初めてだ。街の方々も大会に参加しているような空気感。
一体感のようなモノを感じた。

少し走っては頭に水を掛けという行為をひたすらに繰り返す。

折返し地点(23km)までは3'33~3’40/kmあたりで10位集団の前方
ここまでは理想とするペースでの集団が形成された。

折返し後は下り基調だ。
といっても緩やかに下ってるなーという程度。
風は少し感じる程度の向かい風。
この暑さには寧ろありがたい風に感じた。

3’30/kmにペースアップしたが、まだ行けそうなので少し前に出てみる。
このまま集団を抜け出す形になった。

まだ25km過ぎ、マラソン後半の苦しみを何度も味わっているだけあって
流石に戸惑いは隠せなかった。

27km地点・・残り15km
ここである程度行けそうな自信が持てた。

週前半のポイント練で実施している15km走の走りはじめの感覚と
今の状態を比較して

15km:3'30/km なら行けそうな感覚

そのように照らし合わせる事ができた。

【今から15km走の単独ポイント練だ】
場所は違えど、考えを切り替えていつものポイント練習の感覚で
淡々と走る。

ペースは3'25/kmを切るあたりまであがっていた。

しばらく走っていると、前方集団から落ちてきた選手が見えてきた。
一人抜いて・・もう一人で入賞か・・行けるかもな。

そして、35km地点で8位の選手を捉え、
ついに入賞圏内。

流石にキツさも見え始めてきたが、明らかに今までのフルマラソンとは違う感覚。
ゲキチンのゲの字もないくらい、落ち込みは最小限で走れそう。

2014年2月(別大:ベスト2時間28分53秒)以来か・・こんな感覚は

入賞だけでなく、2時間30分切りも現実味を帯びてきた。

【来シーズン(2022.10~23.4)で2時間30分切りの資格は失効する】
※直近サブ2.5は2019.12-福岡国際 2時間29分47秒

カド番の立場でもあり、来シーズンは本当に外せない年になるだろう
そう思っていたが・・今、資格更新する為の最大のチャンス。

ここからは入賞というより、タイムを気にしながら走った。

残り4km地点
てるみん練習会でたまーにご一緒する上田選手が立っていた。
※スタート地点、序盤1か所でも応援してくれていた。

何を話したかあまり覚えていないが
【絶対2時間30分切ります】と言ったのは覚えている。

いけるー!!!(上)
っしゃ-!!!(僕)

何度か大声で叫び合いをして、元気をもらった。
ありがとう上田さん。

最後、町中の細かい路地に若干苦戦するも
淡々とゴールまで走る。

タイムは2時間29分28秒 総合順位7位

狙っていたわけではない大会で30分切り。
暑さもあるから30分切りは無理として、32分切りを掲げていたが・・

8年振りの好走で思わぬところでサブ2.5を達成することができた。

これだからマラソンはわからない。
だからこれからも挑戦しがいのある種目だと思う。
次の好走はいつなのか・・そこに向かってこれからも淡々と・・










↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年5月25日水曜日

【事後報告】YouTubeについて

【重大報告】というタイトルなら皆さんよく目にするかと思いますが、

事後報告をしたいと思います。

YouTube チャンネル 【ガチランのクロロ】 

削除しました


いきなりでびっくりする方もいるかもしれませんが、
ここ1年程ずっとモヤモヤしていたことを本日決行しました。

理由を簡潔に申しますと
動画投稿の継続困難 これが主な理由を占めるかと思います。

先日の黒部名水マラソン
【いつも動画拝見してます】【動画見て元気いただいてます!】
【クロロさんの影響で走ることに目覚めました】

様々な意見をいただくことができました。
ランナーとして、動画配信者として非常にやりがいを実感できる言葉でした。

しかし僕はスーパーマンになることはできません。
練習、レース等の過程を動画配信することは
とにかく時間を割かなければいけないのです。

それが今の僕には重荷になっていました。

来年には保育園も始まる子供二人の4人家族の父親であり、
フルタイム仕事をしている一般社会人です。

それでいて、自己記録更新にむけて本気で走り続けたい。

これ・・かなりわがままさせてもらっていると思います。

中途半端なことをやるくらいなら辞めた方が良い。
今のYoutubeは完全に中途半端になっていました。
※週一投稿の継続ができれば話は別でしたが・・

そうであれば思い切って荷物一個減らして、負担を減らそう。

この答え以外見つかりませんでした。

しかし、ブログでの練習記録、レース報告等は継続していくつもりです。
こちらでも何かしらの思いを伝えられたりすることはできます。

これからも僕は挑戦し続けていきます。本当に心から納得するまで。







↓ランキング参加してます!クリックして応援してくれると嬉しいっす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村